総合評価 |
---|
– |
== 評価 ==
個室1つあたりの乗車人員数 : –
評価要因(乗降客数以外):-
トイレの数
東白楽駅 詳細データ (男女共用の多目的は0.5室とカウント) | ||||||
1日平均乗車人員 | 個室トイレ | 多目的トイレ | 総トイレ数 | 個室1つあたりの乗車人員数 | ||
7,3191)出典:神奈川県 県勢要覧2018(平成30年度版)・県勢要覧2017(平成29年度版)15章 運輸・通信・道路 より2,671,459/365 https://www.pref.kanagawa.jp/documents/3406/15-30.pdf |
0 | 0 | 0 | – |
設備
ウォシュレット | 洋式 | 和式 | 多目的トイレ |
☓ | ☓ | ☓ | ☓ |
解説
東急東横線で唯一、改札口内にトイレがない駅です。
駅を出てすぐのところに横浜市管理の公衆トイレがあります。洋式が1室、男女共用の多目的トイレが1室あります。ウォシュレットはありません。
場所 構内図
https://www.tokyu.co.jp/image/railway/img/higashihakuraku.jpg
1番ホーム(横浜方面)中央です。
案内図
トイレ入口付近
多目的トイレ入口付近
駅構内の案内
ワンポイント
乗り降りしない方は他の駅のトイレが良いです。
隣の駅
評価要因(乗降客数以外)
+
-
References
1. | ↑ | 出典:神奈川県 県勢要覧2018(平成30年度版)・県勢要覧2017(平成29年度版)15章 運輸・通信・道路 より2,671,459/365 https://www.pref.kanagawa.jp/documents/3406/15-30.pdf |