
総合評価 |
---|
E |
== 評価 ==
個室1つあたりの乗車人員数 : D
評価要因(乗降客数以外):F
トイレの数
八王子駅 詳細データ (男女共用の多目的は0.5室とカウント) | ||||||
1日平均乗車人員 | 個室トイレ | 多目的トイレ | 総トイレ数 | 個室1つあたりの乗車人員数 | ||
83,5651)出典:東日本旅客鉄道株式会社 「各駅の乗車人員 2019年度」より https://www.jreast.co.jp/passenger/ | 72)洋式が7室 | 0.53)男女共用が1つ | 7.5 | 11,142 |
設備
ウォシュレット | 洋式 | 和式 | 多目的トイレ |
☓ | ○ | ☓ | ○ |
解説
横浜線の終点駅で八高線の起点駅です。中央線の特急電車も全て停車します。
乗り換え客も多い駅でトイレは通勤時間帯を含めて多くの時間で混んでいます。それでも2017年に個室が増設されたので混雑は以前に比べて緩和しています。
2017年の改修工事により全て洋式トイレに変わり、清潔感があるとてもきれいなトイレなりました。
個室は7室あります。1番奥の個室は簡易多目的トイレになっています。女子トイレの個室は6室です。全国でも珍しい女子トイレの個室より男子トイレ個室が多い駅です。
京王八王子駅は歩いて5分ぐらいかかります。乗り換える場合は近隣の商業施設のトイレを利用するのが良いでしょう。
場所 構内図
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1227.html
改札口の右側です。
カラフルなので入り口は目立ちます。
案内図
案内図
トイレ入口付近
ワンポイント
駅周辺は商業施設も沢山あります。そちらを利用する事もおすすめです。
隣の駅
■片倉駅 – ■八王子駅
■横浜線
■ – ■八王子駅 – ■北八王子駅
■八高線
評価要因(乗降客数以外)
+商業地
-乗り換え 当駅始発 特急停車
References
1. | ↑ | 出典:東日本旅客鉄道株式会社 「各駅の乗車人員 2019年度」より https://www.jreast.co.jp/passenger/ |
2. | ↑ | 洋式が7室 |
3. | ↑ | 男女共用が1つ |