春日部駅

総合評価

C

== 評価 ==

個室1つあたりの乗車人員数 : B
評価要因(乗降客数以外):E

トイレの数

春日部駅 詳細データ (男女共用の多目的は0.5室とカウント)
1日平均乗車人員 個室トイレ 多目的トイレ 総トイレ数 個室1つあたりの乗車人員数
28,7631)出典:埼玉県統計年鑑 令和04年(2022年)統計年鑑 8 運輸・通信8-1 鉄道による駅別旅客及び貨物輸送状況より  https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/a2022_08_unnyu.html 62)洋式が5室、和式1室 0.53)男女共用が1つ 6.5 4,425

個室トイレ 多目的トイレ 合計 ウォシュレット
東口トイレ 44)洋式が4室 0.55)男女共用が1つ 4.5
7.8番ホーム(野田線)のトイレ 26)洋式が1室、和式1室 0 2
春日部駅の合計 67)洋式が5室、和式1室 0.58)男女共用が1つ 6.5

設備

ウォシュレット 洋式 和式 多目的トイレ

解説

東武伊勢崎線と野田線が乗り入れている駅です。トイレは2箇所あり、個室数も多いため、2線が乗り入れているにもかかわらず比較的空いています。

東口にあるトイレは新しく、綺麗でウォシュレットも完備されています。

一方で、7.8番ホーム(野田線)のトイレはホームの大宮側にあり、移動距離が少ないため利便性があります。ただし、こちらはやや古いトイレで和式トイレが1つあり、もう一つの洋式トイレにはウォシュレットがなく、多目的トイレもありません。

通勤時間帯以外は7.8番ホーム(野田線)は避けた方が無難ですが、東口にあるトイレは昼間や土日祝日は混雑することは稀です。

通勤時間帯の野田線の利用者は、ホーム上にある利点と東口トイレまでの距離、移動の際に通る階段や通路などの狭さを考慮して、そのまま7.8番ホーム(野田線)のトイレを利用しても良いと思います。

場所 構内図

https://www.tobu.co.jp/railway/guide/station/info/1505.html

・東口トイレ 改札口の正面奥

・7.8番ホーム(野田線)のトイレ ホーム大宮側の階段の下







案内図

東口トイレ案内図

東口トイレ入口付近

東口トイレウォシュレット

7.8番ホーム(野田線)のトイレ入口付近

ワンポイント

和式トイレとウォシュレットが混在する珍しい駅です。現在駅の高架化工事中ですので、トイレの改修工事なども予想されます。

外部リンク その他

ウォシュレットがある駅

隣の駅

一ノ割駅 – 春日部駅 – 北春日部駅

東武伊勢崎線

八木崎駅 – 春日部駅藤の牛島駅

東武野田線

メインページ







評価要因(乗降客数以外)

-特急停車駅 当駅始発 乗り換え

References   [ + ]

1. 出典:埼玉県統計年鑑 令和04年(2022年)統計年鑑 8 運輸・通信8-1 鉄道による駅別旅客及び貨物輸送状況より  https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/a2022_08_unnyu.html
2, 7. 洋式が5室、和式1室
3, 5, 8. 男女共用が1つ
4. 洋式が4室
6. 洋式が1室、和式1室

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする