
| 総合評価 |
|---|
|
A |
== 評価 ==
個室1つあたりの乗車人員数 : A
評価要因(乗降客数以外):A
トイレの数
| 詳細データ (男女共用の多目的は0.5室とカウント) | ||||||
| 1日平均乗車人員 | 個室トイレ | 多目的トイレ | 総トイレ数 | 個室1つあたりの乗車人員数 | ||
| 8,849 1)出典:東京都統計年鑑 平成30年 4-13 運輸 私鉄の駅別乗降車人員より3,230*1000/365 https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/tnenkan/2018/tn18q3i004.htm | 22)洋式が2室 | 0.53)男女共用が1つ | 2.5 | 3,540 | ||
設備
| ウォシュレット | 洋式 | 和式 | 多目的トイレ |
| ☓ | ○ | ☓ | ○ |
解説
住宅街の中の駅です。通勤時間帯はそれなりに混雑しますが、多くの時間帯で空いています。
橋上駅舎に2011年頃になった駅です。トイレも橋上駅舎にあります。そのため京王線の中では比較的新しくきれいなトイレです。ウォシュレットは2023年3月時点でありませんでした。個室は2室です。入り口から見て奥側の個室は簡易多目的トイレになっています。
混雑度も低めでオススメな駅です。
場所 構内図
https://www.keio.co.jp/train/station/ko19_nishi-chofu/
改札口に向い左側です。
案内図

案内図

トイレ入口付近

内部 手前の個室

奥の個室

多目的トイレ入り口
ワンポイント
調布駅近隣では混雑度の低い駅です。
隣の駅
■京王線
評価要因(乗降客数以外)
+
-
References
| 1. | ↑ | 出典:東京都統計年鑑 平成30年 4-13 運輸 私鉄の駅別乗降車人員より3,230*1000/365 https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/tnenkan/2018/tn18q3i004.htm |
| 2. | ↑ | 洋式が2室 |
| 3. | ↑ | 男女共用が1つ |