
総合評価 |
---|
C |
== 評価 ==
個室1つあたりの乗車人員数 : C
評価要因(乗降客数以外):C
トイレの数
さがみ野駅 詳細データ (男女共用の多目的は0.5室とカウント) | ||||||
1日平均乗車人員 | 個室トイレ | 多目的トイレ | 総トイレ数 | 個室1つあたりの乗車人員数 | ||
18,9221)出典:神奈川県 県勢要覧2019(令和元年度版15章 運輸・通信・道路 より6,906,572 /365 https://www.pref.kanagawa.jp/documents/3406/15-30.pdf | 22)洋式が2室 | 0.53)男女共用が1つ | 2.5 | 7,569 |
設備
ウォシュレット | 洋式 | 和式 | 多目的トイレ |
○ | ○ | ☓ | ○ |
解説
ホームは1Fでトイレのある改札階は2Fにあります。
トイレは洋式個室が2つ、男女共用の多目的トイレが1つです。ウォシュレットも完備されていますし、木目調の明るい感じで清潔感もあります。
大和駅以西では乗車人員も比較的多いので通勤ラッシュ時はそれなりに混雑する駅です。
場所 構内図
https://www.sotetsu.co.jp/train/stations/sagamino/
案内図
案内図
トイレ入口付近
ウォシュレット
内部
洗面台
多目的トイレ入口
水飲み機
ワンポイント
駅ビル内にもトイレがあります。昼間はそちらもオススメです。
外部リンク その他
隣の駅
■相模大塚駅 – ■さがみ野駅 – ■かしわ台駅
■相鉄本線
評価要因(乗降客数以外)
+
-
References
1. | ↑ | 出典:神奈川県 県勢要覧2019(令和元年度版15章 運輸・通信・道路 より6,906,572 /365 https://www.pref.kanagawa.jp/documents/3406/15-30.pdf |
2. | ↑ | 洋式が2室 |
3. | ↑ | 男女共用が1つ |