町田駅(小田急)

総合評価

F

== 評価 ==

個室1つあたりの乗車人員数 : E
評価要因(乗降客数以外):F

トイレの数

町田駅 詳細データ (男女共用の多目的は0.5室とカウント)
1日平均乗車人員 個室トイレ 多目的トイレ 総トイレ数 個室1つあたりの乗車人員数
町田駅(JR) 110,8991)出典:JR東日本 各駅の乗車人員 2019年度 https://www.jreast.co.jp/passenger/index.html 4 0.52)男女共用が1つ 4.5 24,644
町田駅(小田急) 146,7373)出典:神奈川県 県勢要覧2018(平成30年度版)・県勢要覧2017(平成29年度版)15章
運輸・通信・道路 より53,559*1000/365 https://www.pref.kanagawa.jp/documents/3406/15-30.pdf
7 24)男女別が2つ 9 16,304

個室トイレ 多目的トイレ 合計
東口改札の外のトイレ 2  15)男女別が1つ 3
改札内のトイレ 5  16)男女別が1つ 6
町田駅(小田急)の総計 7 2 9

設備

ウォシュレット 洋式 和式 多目的トイレ

解説

小田急線屈指の乗車人員の多い駅です。トイレの数は9室と多いです。トイレは2ヶ所あり1つは東口の改札口の外にあります。改札内のトイレ(写真下)は東口改札の脇にあります。

ホームには沢山の階段とエスカレータがありますが、東口に一番近いのは一番新宿よりの階段を下りる事です。エスカレータもありますがとても混んでいるので急ぐ場合は避けた方が無難です。

階段を下りて東口の脇のトイレが空いてればそこを利用しましょう。東口の脇のトイレは個室2つプラス多目的1つです。はっきりいって少ないので混んでいたら東口の改札の外(正面)のトイレに向かいましょう。こちらは個室5プラス多目的1ですので回転率が高いです。

改札の外のトイレは電車に乗らない人も利用できます。つまり、バスや自転車で駅まで来て小田急線には乗らずJR横浜線に乗る人も利用できます。

改札内のトイレは最近できたので以前よりトイレが増えたのは喜ばしい事ですが、それでも他の駅と比べると数は足りません。

多目的トイレが複数あるめずらしい駅です。(改札内と改札の外)

2017年7月東口の和式トイレが洋式トイレに変更された事を確認しました。

場所 構内図

https://www.odakyu.jp/station/data/o5oaa10000000kzz-img/machida_all.jpg

改札階に上がり、新宿方面を向いた時に左側奥にそれぞれあります。







案内図


東口改札の外のトイレ 案内図


改札内のトイレ 案内図

ワンポイント

昼間ならば、駅の上の小田急デパートのきれいなトイレを利用するのも良いでしょう。

隣の駅

玉川学園前駅町田駅 – 相模大野駅

小田急小田原線

メインページ







評価要因(乗降客数以外)

+商業地

-快速急行停車 特急停車 乗り換え 始発駅

References   [ + ]

1. 出典:JR東日本 各駅の乗車人員 2019年度 https://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
2. 男女共用が1つ
3. 出典:神奈川県 県勢要覧2018(平成30年度版)・県勢要覧2017(平成29年度版)15章
運輸・通信・道路 より53,559*1000/365 https://www.pref.kanagawa.jp/documents/3406/15-30.pdf
4. 男女別が2つ
5, 6. 男女別が1つ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする