
| 総合評価 |
|---|
|
S |
== 評価 ==
個室1つあたりの乗車人員数 : S
評価要因(乗降客数以外):A
トイレの数
| 伊豆急下田駅 詳細データ (男女共用の多目的は0.5室とカウント) | ||||||
| 1日平均乗車人員 | 個室トイレ | 多目的トイレ | 総トイレ数 | 個室1つあたりの乗車人員数 | ||
| 1,6291)出典:静岡県統計年鑑2019(令和元年) 11.運輸・通信 より 594,748/365 https://toukei.pref.shizuoka.jp/toukeikikakuhan/page/nenkan/documents/r01_11_06.pdf | 3 | 0.5 | 3.5 | 465 | ||
設備
| ウォシュレット | 洋式 | 和式 | 多目的トイレ |
| ○ | ○ | ☓ | ○ |
解説
伊豆急行線の終点の駅です。個室トイレは3室あります。多目的トイレはオストメイト対応です。
伊豆急行線の中では乗降客が多い駅ですが、3室もあるので混むことはまずありません。また、ウォシュレットも完備されています。
トイレ自体はやや古いトイレですが、近年洋式ウォシュレットに改修されました。
場所 構内図
改札口を出て左側です。
案内図

入口付近

入口付近

改札口
ワンポイント
改札外の待合室にもトイレがあります。
隣の駅
■蓮台寺駅 – ■伊豆急下田駅 – ■
評価要因(乗降客数以外)
+観光地
-終点駅
References
| 1. | ↑ | 出典:静岡県統計年鑑2019(令和元年) 11.運輸・通信 より 594,748/365 https://toukei.pref.shizuoka.jp/toukeikikakuhan/page/nenkan/documents/r01_11_06.pdf |