総合評価 |
---|
C |
== 評価 ==
個室1つあたりの乗車人員数 : B
評価要因(乗降客数以外):D
トイレの数
藤沢駅 詳細データ (男女共用の多目的は0.5室とカウント) | ||||||
1日平均乗車人員 | 個室トイレ | 多目的トイレ | 総トイレ数 | 個室1つあたりの乗車人員数 | ||
■藤沢駅(JR) | 108,8731)出典:JR東日本 各駅の乗車人員 2019年度 https://www.jreast.co.jp/passenger/index.html | 5 | 0.52)男女共用が1つ | 5.5 | 19,795 | |
■藤沢駅(小田急) | 81,3153)出典:神奈川県 県勢要覧2018(平成30年度版)・県勢要覧2017(平成29年度版)15章 運輸・通信・道路 より29,680,097/365 https://www.pref.kanagawa.jp/documents/3406/15-30.pdf |
5 | 14)男女別が1つ | 6 | 13,552 | |
■藤沢駅(江ノ電) | 12,0965)出典:神奈川県 県勢要覧2018(平成30年度版)・県勢要覧2017(平成29年度版)15章 運輸・通信・道路 より4,414,913/365 https://www.pref.kanagawa.jp/documents/3406/15-30.pdf |
2 | 0.56)男女共用が1つ | 2.5 | 4,838 |
設備
ウォシュレット | 洋式 | 和式 | 多目的トイレ |
☓ | ○ | ○ | ○ |
解説
江ノ電の起点駅です。駅が小田急百貨店の2階にあります。
トイレの数も多く、改札口から階段無しで多目的トイレに行けるバリアフリーの駅です。比較的綺麗なトイレです。
藤沢駅(JR) 、藤沢駅(小田急) 、藤沢駅(江ノ電) を比べた場合(乗降客をトイレの数で割った場合)は一番トイレ1つ辺りの乗降客の低い駅は江ノ電になります。
また、観光客が多いので昼間にも乗降客が分散していることからも通勤時間帯に一番空いているトイレになります。
また、江ノ電は観光客が多い路線ですが、藤沢駅は通勤ラッシュも存在しています。
昼間は駅の上の小田急百貨店のトイレも使えます。
場所 構内図
https://www.enoden.co.jp/train/station/fujisawa/
乗車ホーム中央に多目的トイレ、先頭付近に普通のトイレがあります。
案内図
洋式トイレが2つ並んでいます。
改札口付近からの多目的トイレ
ワンポイント
江ノ電はトイレのない駅も多いので藤沢で済ませるのが良いでしょう。
隣の駅
■ – ■藤沢駅(江ノ電) – ■石上駅
■江ノ電
評価要因(乗降客数以外)
+観光地 ホーム上
-他線乗り換え 起点駅
References
1. | ↑ | 出典:JR東日本 各駅の乗車人員 2019年度 https://www.jreast.co.jp/passenger/index.html |
2, 6. | ↑ | 男女共用が1つ |
3. | ↑ | 出典:神奈川県 県勢要覧2018(平成30年度版)・県勢要覧2017(平成29年度版)15章 運輸・通信・道路 より29,680,097/365 https://www.pref.kanagawa.jp/documents/3406/15-30.pdf |
4. | ↑ | 男女別が1つ |
5. | ↑ | 出典:神奈川県 県勢要覧2018(平成30年度版)・県勢要覧2017(平成29年度版)15章 運輸・通信・道路 より4,414,913/365 https://www.pref.kanagawa.jp/documents/3406/15-30.pdf |