三島駅(JR)

総合評価

E

== 評価 ==

個室1つあたりの乗車人員数 : D
評価要因(乗降客数以外):F

トイレの数

三島駅(JR) 詳細データ (男女共用の多目的は0.5室とカウント)
1日平均乗車人員 個室トイレ 多目的トイレ 総トイレ数 個室1つあたりの乗車人員数
31,112(JR)1)出典:静岡県公式ホームページ 「鉄道運輸状況(平成30年度)」より https://toukei.pref.shizuoka.jp/toukeikikakuhan/data/10-050/h30_11_06.html

8,666(伊豆)2)出典:静岡県公式ホームページ 「鉄道運輸状況(平成30年度)」より3,162,980/365 https://toukei.pref.shizuoka.jp/toukeikikakuhan/data/10-050/h30_11_06.html

39,778(合計)

23)洋式が2室 0.54)男女共用が1つ 2.5 15,911
(11,911)

設備

ウォシュレット 洋式 和式 多目的トイレ

解説

東海道線、東海道新幹線、伊豆箱根鉄道駿豆線とが乗り入れている駅です。在来線の三島駅のトイレは新幹線との乗り換え途中に改札口もあり、行き来できないので別の駅と当サイトではします。

JRと伊豆箱根鉄道駿豆線の駅舎は繋がっており、両線で同じトイレを乗降客は利用する事になります。

個室1つあたりの乗車人員数は15,911人になります。新幹線と駿豆線を含めた1日平均乗車人員は39,778人です。新幹線の利用者は新幹線の改札内のトイレを使うことが多いようです。新幹線の利用者の統計はありませんが、近隣のJR熱海駅では駅全体の利用者の約3割が新幹線の利用者です。JRの乗車人員「31,112」から「10,000」を引いた値で、個室1つあたりの乗車人員数を計算すると11,911人になります。

個室トイレは2室しかありません。非常に混雑します。トイレ自体もやや狭く、休日等も旅行客で列になる事もしばしばあります。

場所 構内図

https://railway.jr-central.co.jp/station-guide/shinkansen/mishima/map.html

南口出口へ行く通路にあります。伊豆箱根鉄道駿豆線のホームの手前です。







案内図

案内図

ワンポイント

とにかく混み合います。駅の北口改札外にもトイレがあります。また、新幹線に乗換える方は新幹線改札口内のトイレがオススメです。

隣の駅

函南駅 – 三島駅(JR)沼津駅

東海道線

メインページ







評価要因(乗降客数以外)

+観光地

-特急停車 当駅始発 他線乗り換え

References   [ + ]

1. 出典:静岡県公式ホームページ 「鉄道運輸状況(平成30年度)」より https://toukei.pref.shizuoka.jp/toukeikikakuhan/data/10-050/h30_11_06.html
2. 出典:静岡県公式ホームページ 「鉄道運輸状況(平成30年度)」より3,162,980/365 https://toukei.pref.shizuoka.jp/toukeikikakuhan/data/10-050/h30_11_06.html
3. 洋式が2室
4. 男女共用が1つ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする